- 肌にハリやツヤがなくなり、炎症を繰り返していることで肌質が不安定な方
- 色素沈着や赤みがなかなか引かず、肌のくすみが気になる方
- こめかみや口元などに小さなちりめんジワが目立ち始めた方
- 肌のキメが乱れ、炎症性のニキビや吹き出物が周期的に出る方

ABOUT
リザベン
施術内容
アレルギーや炎症を抑える作用を持つ内服薬で、肌の赤みや色素沈着、ニキビ跡の改善などを目的に美容医療でも使われることがあります。
抗アレルギー薬に分類される内服薬で、ヒスタミンやロイコトリエンなどの化学伝達物質の放出を抑制し、炎症反応や線維化、色素沈着を抑える作用があります。もともとは気管支喘息やアトピー性皮膚炎の治療薬として用いられてきましたが、近年では美容医療の分野でも、炎症後の色素沈着や赤み、瘢痕(きずあと)形成の抑制を目的として処方されるケースがあります。
SUGGEST
- おすすめの人 -
このようなお悩みの方が
受けられております
- 慢性的な炎症が続き、肌がゴワついたり疲れて見える方
- ニキビ跡や摩擦などによる炎症後色素沈着が残っているタイプ
- 炎症によるコラーゲンの劣化や皮膚の代謝低下が背景にある方
- 内服でゆるやかに体の中からアプローチしたいと考えている方
DOCTOR - 医師紹介 -
リザベンはもともとアレルギーや炎症を抑える内服薬で、最近は美容目的でも使われることが増えています。特にニキビ跡の赤みや色素沈着、繰り返す炎症による肌荒れ、瘢痕予防に効果が期待されます。炎症を抑えることで肌の赤みやくすみが改善し、肌全体のトーンが明るくなる方も多いです。副作用は少ないですが、ごくまれに胃の不快感や肝機能の変動があるため、検査をしながら処方します。ダウンタイムのない美肌治療の一つですので、ご不安なことがあればお気軽にご相談ください。
資格
形成外科学会専門医
美容外科学会(JSAPS)専門医
所属
美容外科学会(JSAPS.JSAS)
美容皮膚科学会
形成外科学会
皮膚科学会
抗加齢医学会

Price - 料金 -
リザベン
1ヶ月分
¥6,600