鼻のお悩み~団子鼻が気になる~
鼻尖形成
「だんご鼻」に見えるのは、主に鼻先の軟骨が離れていたり、大きすぎたり、または皮下組織や脂肪が多いなど、様々な要因が考えられます。鼻尖形成術では、これらの余分な軟骨や組織を取り除き、左右の鼻翼軟骨を適切に処理することで、丸い鼻先を細くシャープに整えます。
耳介軟骨移植
耳介軟骨移植は、ご自身の耳から採取した軟骨を鼻先に移植し、シュッとシャープな鼻先を形成する美容整形です。ご自身の組織を使うため、見た目も触り心地も極めて自然で、外部からの衝撃やケガにも強いのが特徴です。この施術による効果は半永久的に持続します。
ストラット法
オプション
ストラット法は、鼻柱(鼻の穴と穴の間の柱状の部分)の補強によく用いられる手術方法です。自分の体から採取した軟骨(主に耳介軟骨や鼻中隔軟骨)を、鼻先の土台となる部分に柱(ストラット)のように挿入し、固定することで、鼻先の形や高さを調整・安定させる方法です。
鼻中隔軟骨移植
鼻中隔軟骨移植は、鼻の中にある鼻中隔軟骨を移植する手術方法です。鼻中隔とは、左右の鼻腔を仕切っている壁状の部分のことを指します。鼻の手術をする際に鼻中隔軟骨を一部くり抜き使用します。鼻中隔軟骨は比較的強度が高いので、適切に移植することで、鼻に自然でしっかりとした形を作ることができます。