- 表情が疲れて見られがちになった
- 眉毛が下がり、目が小さくきつく見える方
- 上まぶたのたるみで視野が狭まる、または二重が隠れる方
- 目尻のシワやこめかみ付近のたるみが気になる方

ABOUT - こめかみ+前額リフトとは -

施術内容
額や眉上・こめかみの皮膚や筋膜を引き上げることで、たるみやシワを改善し、目元全体を若々しい印象に整える手術です。
側頭部および前額部の皮膚を切開し、前頭筋や側頭筋膜、場合によっては浅側頭筋膜(SMAS)を適切な方向へ牽引・固定します。これにより、加齢により下垂した眉毛や上まぶた、額の皮膚をリフトアップし、上顔面全体の若返り効果が得られます。
SUGGEST
- こめかみ+前額リフトがおすすめの人 -
このようなお悩みの方が
受けられております
- 「以前よりも顔全体にハリがなく、どんよりした印象に見える」と感じている方
- 「眉山や眉尻の位置が下がってしまい、理想の眉が描けない」と感じている方
- 「運転中や本を読むときに、上まぶたが視界に入り込むようになってきた」など、機能的な不便さを感じている方
- 額のシワが年齢を強く感じさせる要因になっていると感じている方
DOCTOR - 医師紹介 -
こめかみ+前額リフトは、髪の生え際や頭髪内を切開し、前頭筋や側頭筋膜を引き上げて固定することで、眉やまぶた、額のたるみを改善する手術です。余分な皮膚や組織も取り除くため、引き上げが自然で、目元全体がすっきり若々しい印象になります。傷跡は髪に隠れるため目立ちにくいです。
資格
形成外科学会専門医
美容外科学会(JSAPS)専門医
所属
美容外科学会(JSAPS.JSAS)
美容皮膚科学会
形成外科学会
皮膚科学会
抗加齢医学会

Method - こだわりと安心 -
たるみのない、引き締まったフェイスラインへ、傷跡レスの自然な仕上がり
Maison PUREJUのこめかみ+前額リフトで、自然で美しい笑顔を手に入れませんか?
選ばれる3つの理由
- 究極の自然さを実現する精密技術
従来の前額リフトとは一線を画す手術コンセプトのもと、髪の生え際や頭髪内で切開を行い、傷跡を最小限に抑えた精密な施術を実現。目元や額の自然な若返りを提供します。 - あなただけのオーダーメイドプラン
眉や額、こめかみのたるみ具合に合わせたオーダーメイドのプランで、お客様の理想の仕上がりに合わせた最適なリフトアップを提案。目元の印象を大切にしながら、上顔面全体のバランスを整えます。 - 経験豊富な医師による万全サポート
経験豊富な医師がカウンセリングから施術、アフターケアまで一貫してサポート。お客様の状態に応じて、最適なリフトアップ計画を立て、安全で安心な治療をお届けします。
CASE - 症例写真 -



ORDER - 施術の流れ -
初めての患者様もお気軽にご相談ください。
お客様の額や眉上、こめかみの状態を確認し、どのようなお悩みやご希望があるかをお伺いします。その後、最適な施術方法をご提案させていただきます。理想の仕上がりをより具体的にイメージできるお写真をご持参いただけると、最適なリフトアッププランをより明確に共有できます。。
施術前に、メイク落としと頭皮洗浄を行っていただきます。滞在時間を短縮したい方は、事前にメイクを落としてからご来院いただけると、スムーズに施術に移行できます。メイク落としが終わった後、ご希望に応じて笑気麻酔や静脈麻酔をご用意しており、別途費用で実施いたします。
こめかみ+前額リフトを行います。施術時間は個人差がありますが、60分程度です。
術後の抜糸は1週間後に行い、その後、1ヵ月後、3ヵ月後、6ヵ月後に検診を実施します。抜糸後、かさぶたが取れた部分に稀に糸が残ることがあります。その際には、再度抜糸を行う必要があるため、ご来院いただくことになります。なお、髪の生え際部分で行う施術では、溶ける糸を使用しているため、抜糸は不要です。
DETAILS
- 施術詳細・ダウンタイムなど -
時間 |
---|
60分程度 |
麻酔 |
---|
局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 |
通院 |
---|
1週間後に抜糸 |
腫れ |
---|
約1〜2週間は腫れが続くことがあります。さらに、リフトアップ効果が実感できるまでには1〜3ヶ月ほどの時間を要する場合がありますが、時間の経過とともに腫れやむくみは徐々に軽減し、効果がしっかりと現れます。 |
メイク |
---|
手術箇所を避ければ、翌日からお使いいただけます。 |
入浴・洗顔・洗体 |
---|
頭髪以外は当日から、頭髪は3日目からご利用いただけます。 |
運動 |
---|
血行が良くなると、腫れや内出血などのダウンタイムの症状が悪化する可能性があります。術後2~3日間は、血行を促進するような動きや、頭に血がのぼるような行動は避けるようにしましょう。 |
施術部位への刺激 |
---|
まぶたを強く押すと、埋没法の糸に過度な負担がかかる可能性があり、これを繰り返すことで糸が外れたり緩んだりすることがあります。 |
リスク・副作用・合併症について |
---|
・糸が皮膚の表面に出てしまう ・仕上がりに左右の差を感じる ・施術部位の感覚が鈍くなる、またはしびれが生じる ・傷跡が盛り上がったり、へこんだり、色素沈着が起こる ・皮膚の表面がデコボコになる ・期待したほどリフト効果を感じられない(たるみが残る) ・リフトアップが強すぎる(引き上げ過ぎている)と感じる ・傷口がたるむ、またはゆるむ ・皮膚の壊死が起こることがある ・感染症(化膿)が発生する場合がある ・血腫(血のかたまり)ができることがある ・耳たぶが伸びたり変形することがある ・顔面神経麻痺(眉や口の動きに影響)が起こる可能性がある ・脱毛が生じることがある ・内出血が起こることがある |
施術における注意点 |
---|
施術は麻酔を使用して行うため、痛みはありませんが、麻酔が切れた後に軽い痛みを感じることがあります。ほとんどの場合、鎮痛剤を服用することで痛みは和らぎ、時間が経つにつれて症状は次第に治まります。 |
その他 |
---|
施術部位に直接触れたり、強く擦ったり、マッサージしたりすると、痛みが増したり、傷口が開いたり、挿入した糸がずれたりする原因になります。最低でも1ヶ月間は避けるのが賢明です。 |
Price - 料金 -
こめかみ+前額リフト
¥990,000