- 加齢による頬のもたつきが気になってきた
- できるだけダウンタイムを短く、若々しさを取り戻したい
- フェイスラインのたるみや“ブルドッグ顔”をすっきりさせたい
- できるだけ体への負担やリスクを抑えて施術を受けたい

ABOUT - MACSフェイスリフトとは -

施術内容
フェイスリフトの一種で、皮膚を一部剥離した後、皮下組織やSMAS筋膜に糸をかけて巾着のように引き寄せながら引き上げ、余分な皮膚を切除して丁寧に縫合します。
耳の後ろまで切開しないため、傷跡が目立ちにくく、切開範囲がコンパクトなのが特長です。皮膚の剥離範囲も狭いためダウンタイムが比較的短く、それでもSMAS筋膜にしっかりアプローチすることで、頬のたるみをしっかり引き上げる効果が期待できます。
SUGGEST
- MACSフェイスリフトがおすすめの人 -
このようなお悩みの方が
受けられております
- 単なる表面的なケアでは物足りず、しっかりとリフトアップ効果を実感したい方
- 「手術はしたいけど、仕事や日常生活に支障をきたしたくない」という方
- たるみによって顔の印象が重く見えたり、口角が下がって不機嫌に見えたりする「ブルドッグ顔」にお悩みの方
- 「フェイスリフトはしたいけれど、傷跡が残るのが心配」という方
DOCTOR - 医師紹介 -
MACS(マックス)リフトは、フェイスリフトの一種です。たるんだ皮膚を引き上げ、皮下のSMAS筋膜に糸をかけて巾着のように縫い縮めることで、しっかりとリフトアップを行います。余分な皮膚は切除して丁寧に縫合します。耳の後ろを切開しないため傷が目立ちにくく、剥離範囲も小さいためダウンタイムが短いのが特徴です。それでもSMAS層にしっかりアプローチするため、頬やフェイスラインのたるみに効果が期待できます。
資格
形成外科学会専門医
美容外科学会(JSAPS)専門医
所属
美容外科学会(JSAPS.JSAS)
美容皮膚科学会
形成外科学会
皮膚科学会
抗加齢医学会

Method - こだわりと安心 -
たるみのない、引き締まったフェイスラインへ、傷跡レスの自然な仕上がり
Maison PUREJUのMACSリフトで、自然で美しい笑顔を手に入れませんか?
選ばれる3つの理由
- 究極の自然さを実現する精密技術
MACSリフトの特長を最大限に活かし、耳の後ろを切開しない独自の技術で、傷跡がほとんど目立たない自然なリフトアップを実現します。デリケートなフェイスラインへの最小限の切開で、理想の若々しさを追求します。 - あなただけのオーダーメイドプラン
MACSリフトは、単独でも高い効果を発揮しますが、患者様一人ひとりのたるみの状態やご希望に合わせて、ヒアルロン酸注入や脂肪吸引など、最適な複合施術プランをご提案し、理想のフェイスラインを創り上げます。 - 経験豊富な医師による万全サポート
MACSリフトに精通した経験豊富な医師が、カウンセリングから施術、そして術後の丁寧なアフターケアまで、責任を持って一貫してサポートいたします。安心して理想の美しさを追求してください。
CASE - 症例写真 -



ORDER - 施術の流れ -
初めての患者様もお気軽にご相談ください。
お客様のお顔全体のバランスやたるみの程度を丁寧に確認し、お悩みやご希望を詳しくお伺いします。そのうえで、MACSリフトが適しているかどうかを判断し、最適な施術プランをご提案いたします。
「こんなフェイスラインになりたい」という理想のイメージがある方は、お写真などをご持参いただけると、仕上がりの方向性をより具体的にすり合わせることができます。
施術前にお顔全体のメイクを落としていただきます。ご来院前にノーメイクでお越しいただくと、当日の準備がよりスムーズです。メイクオフ後、ご希望や施術内容に応じて、笑気麻酔や静脈麻酔を別途費用にてご案内いたします。麻酔の種類は、痛みや不安の程度に合わせてご提案いたしますので、ご不安な点はお気軽にご相談ください。
MACSリフトを行います。施術時間は個人差がありますが、60分程度です。
術後の抜糸は通常1週間後に行い、その後は1か月後・3か月後を目安に経過診察を行います。
抜糸後、まれにかさぶたが取れた部分に糸が残っていることがあります。その場合は、お手数ですが再度ご来院いただき、追加で抜糸を行います。また、腫れや内出血などの術後症状についても、診察時にしっかり確認しながら回復状況をフォローいたします。ご不安な点がある場合はいつでもご相談ください。
DETAILS
- 施術詳細・ダウンタイムなど -
時間 |
---|
60分程度 |
麻酔 |
---|
局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 |
通院 |
---|
必要ありません |
腫れ |
---|
・腫れ:一般的に、数日から1週間ほど続くことがあります。 ・内出血:通常、数日以内に治まります。 |
メイク |
---|
翌日より傷口以外は可能、施術部位は抜糸後より可能です。 |
入浴・洗顔・洗体 |
---|
抜糸の翌日からは、石鹸での洗顔やシャンプー、洗髪、そして入浴(浴槽につかること)も可能です。 |
運動 |
---|
術後約72時間は避けていただくようお願いいたします。 |
施術部位への刺激 |
---|
術後、特に糸や組織が安定するまでの期間(目安として1〜2ヶ月)は、施術部位をむやみに触ったり、強くこすったりしないようにしましょう。これは、糸の位置がずれたり、内出血が長引いたり、感染のリスクを高める可能性があるためです。 |
リスク・副作用・合併症について |
---|
・局所麻酔による合併症:アレルギー反応やショックの可能性があります。 ・静脈麻酔による合併症:呼吸抑制や血圧低下が起こる場合があります。 ・感染症のリスクがあります。 ・血腫ができることがあります。 ・色素沈着が生じることがあります。 ・皮膚の壊死が起こる場合があります。 ・瘢痕や肥厚性瘢痕、ケロイドが形成されることがあります。 ・顔面神経麻痺:一時的な場合と、残存する場合があります。 ・知覚神経の損傷:多くは一過性です。 ・唾液漏:ほとんどが一時的なものです。 ・リフト手術部位の引きつれ感は、時間とともに徐々に改善します。 ・顔の左右差が生じる場合があります。 ・耳の形の変形が起こることがあります。 ・もみあげ部分に関する変化があります。 ・脂肪吸引部位は数ヶ月間硬さや引きつれを感じることがありますが、徐々に改善します。 ・不自然な状態が残った場合の修正手術は、施術後半年以上経過してから行います。 |
施術における注意点 |
---|
顔全体を包帯でしっかりと圧迫しますので、外れないようにご注意ください。 |
その他 |
---|
・痛みや熱感が強い場合は、アイスパックなどで冷やしてください。アルコールの摂取は施術後1週間は控えてください。 ・ご帰宅時には、お顔を隠せる大きめのフード付きパーカーなどをご用意いただくと安心です。 |
Price - 料金 -
MACSリフト
¥990,000