- 年齢とともに頬がこけてきて、疲れて見えるようになった
- ほうれい線やゴルゴラインなどの深いしわが気になり始めた
- 人工物ではなく、自分の組織で自然にボリュームアップしたい
- 頬やあご下の脂肪が気になり、脂肪吸引と同時に若返りもしたい

ABOUT - 脂肪採取とは -

施術内容
脂肪が多い腹部や太ももから専用の吸引管で脂肪を丁寧に採取し、不純物を除去した後、顔や体の若返りやボリュームアップに使います。
腹部や太ももなど脂肪が多い部分から極細吸引管で丁寧に脂肪を吸引する施術です。麻酔を使い、痛みや出血を抑えます。採取した脂肪は不純物を除去して精製され、顔のシワや凹みの改善、ボリュームアップに用いられます。自分の脂肪を使うため、アレルギーや拒絶反応の心配が少なく、自然な仕上がりが期待できます。
SUGGEST
- 脂肪採取がおすすめの人 -
このようなお悩みの方が
受けられております
- 生まれつきの唇のボリューム不足を解消し、ふっくらとした魅力的な口元にしたい方
- 加齢によって失われた唇のボリュームを取り戻し、若々しい印象を取り戻したい方
- 一時的な効果ではなく、持続的なボリュームアップを希望する方
- 人工物ではない、自己組織を使った安全性の高い施術を希望する方
DOCTOR - 医師紹介 -
脂肪採取は、ご自身の脂肪をお顔の若返りやボリュームアップに活かす施術です。まず、お腹や太ももなどから極細のカニューレで丁寧に脂肪を吸引します。麻酔を使うため、痛みや出血はご心配いりません。採取した脂肪は、専用の機器で不純物を取り除き、高純度に精製されます。この高品質なご自身の脂肪は、お顔のシワや凹みの改善、自然なボリュームアップを目的とした脂肪注入に用いられます。ご自身の組織を使うため、アレルギーや拒絶反応のリスクが低く、自然で美しい仕上がりが期待できます。
資格
形成外科学会専門医
美容外科学会(JSAPS)専門医
所属
美容外科学会(JSAPS.JSAS)
美容皮膚科学会
形成外科学会
皮膚科学会
抗加齢医学会

Method - こだわりと安心 -
たるみのない、引き締まったフェイスラインへ、傷跡レスの自然な仕上がり
Maison PUREJUの脂肪採取で、自然で美しい笑顔を手に入れませんか?
選ばれる3つの理由
- 究極の自然さを実現する精密技術
当院は、お顔への負担を最小限に抑え、究極に自然な仕上がりを目指します。長年の経験と精密な技術で、傷跡が目立たない美しい目元を叶えます。 - あなただけのオーダーメイドプラン
当院では、脂肪吸引(頬、あご下、頬+あご下)をはじめ、バッカルファット除去、脂肪注入、そしてフェイスリフトまで、患者様一人ひとりのフェイスラインに関するお悩みに合わせ、最適な施術プランをご提案。あなただけのオーダーメイドな美しさを引き出します。 - 経験豊富な医師による万全サポート
カウンセリングから施術、アフターケアまで、脂肪採取に精通した医師が一貫して担当。些細な不安も相談できる、安心のサポート体制です。
CASE - 症例写真 -



ORDER - 施術の流れ -
初めての患者様もお気軽にご相談ください。
お客様のお顔の状態や脂肪のつき方を丁寧に確認し、気になる部分やご希望をお伺いします。そのうえで、フェイスラインを整えるために最適な脂肪採取の方法をご提案させていただきます。理想とされる輪郭のイメージがある場合は、お写真などをご持参いただけると、仕上がりの方向性をより明確に共有できます。
施術前に、メイク落としと洗顔をしていただきます。なるべく滞在時間を短縮されたい方は、ノーメイクでご来院いただけるとスムーズに施術へご案内できます。メイクオフ後は、ご希望に応じて笑気麻酔や静脈麻酔(いずれも別途費用)を行い、リラックスした状態で施術を受けていただけます。
脂肪採取を行います。施術時間は個人差がありますが、60分程度です。
圧迫固定で腫れや出血を抑え、入浴や運動を制限しつつ、傷口を清潔に保つことで、採取部位の回復と注入の成功を促します。
DETAILS
- 施術詳細・ダウンタイムなど -
時間 |
---|
60分程度 |
麻酔 |
---|
局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 |
通院 |
---|
必要ありません |
腫れ |
---|
・腫れ:一般的に、数日から1週間ほど続くことがあります。 ・内出血:通常、数日以内に治まります。 |
メイク |
---|
翌日より傷口以外は可能、施術部位は抜糸後より可能です。 |
入浴・洗顔・洗体 |
---|
・シャワー:翌日までは首から下のみ可能。48時間後からは通常通りにシャワーやシャンプーができます。 ・入浴:1週間後から可。 |
運動 |
---|
術後約72時間は避けていただくようお願いいたします。 |
施術部位への刺激 |
---|
まぶたを強く押すと、埋没法の糸に過度な負担がかかる可能性があり、これを繰り返すことで糸が外れたり緩んだりすることがあります。 |
リスク・副作用・合併症について |
---|
・だるさ ・熱感 ・頭痛 ・蕁麻疹 ・痒み ・むくみ ・発熱 ・赤み ・かさぶた ・色素沈着 ・色素脱失 ・やけど、水疱 ・瘢痕(傷跡) ・感染 |
施術における注意点 |
---|
術後しばらくの間は腫れや傷あとの赤み、違和感など生じる可能性があります。 |
その他 |
---|
施術後に腫れ、痛み、内出血、左右差、後戻り、嚢胞の形成、異物感、糸の露出、ドライアイ症状、眼瞼痙攣などの症状が現れることがあります。 |
Price - 料金 -
脂肪採取
¥200,000